株式会社ミヤコ

加古川・神戸の時計ミヤコ。確かな商品・サービスをご提供します。
メニュー
スタッフブログ

SINN DEPOT KOBE SANNOMIYA ジン・デポ 神戸三宮店(4号店)

製品紹介

Sinn 603EZM3のケース仕上げについて

Sinn 603 EZM3などのケース仕上げについて

先月、ドイツに行っていろいろ感じました。

特にSinnのケース仕上げについて

いろいろ思うことがあって現場を見て聞いて気になっていたことが明らかになりました。

Sinnのケース仕上げは、同じグループ会社のグラスビュッテのSUG社さんがSinnのケースを手掛けています。

SUG社さんは、ドイツ時計の各高級時計メーカーさんのケースを手掛けています。

そのこだわりは、日本のケース加工だと〇〇研磨などのネーミングがあり、一般的にかなり難しい仕上げをやっているのですが、SUG社さんはその技には名前が付いていなく、普通なのでという感じで仕事をこなしていました。

この写真のエッジが立った角のある立体的な多面カットはかなり難しく、

このカットをするために、この角度をつける道具まで自分のところで作っていたりしていました。

この写真では、サンドブラスト加工をしているのでマットなつや消しですが

一旦、かなりの手作業でポリッシュ加工を綺麗に手掛け、ほぼ完成?の状態からサンドブラスト加工をします。個人的にここまでしてサンドブラスト加工をする意味があるのですか?と質問をしたら、「そのやり方がノリが良いから」と良い物を作るのに手を抜かないという精神を感じました。

しかも半分以上は手作業で金属の良さを磨いたり、仕上げ直しをしたりと手の込みようなので、一つのケースが出来上がるまでの時間と最終チェックを考えると

このSinnのケース加工技術は〇百万円以上の時計の技術が入っていると確信しました。

そして、このラグの形状と仕上げを見て、職人さんとSinnのこだわりは半端ないと感じました。納期にも時間がかかっているのも、いろいろな問題があるのですが、

大量生産に走って効率重視で手を抜くような仕事をするより

現状のように商品を作る上で一本一本手作業にもこだわって手を抜かずにやっている体制のやり方にもっとこだわってやってほしいと思いました。

#sinnspezialuhren #sinn #instawatch #watchesofinstagram #frankfurt #sinncity #sinn #pilotwatch #chronograph #sinnflieger #神戸 #三宮 #時計のミヤコ #ジャーマンウォッチ #ドイツ時計好き #ドイツ時計 #ドイツ特殊時計 #sinn計器 #sinn計測器 #腕時計魂 #腕時計倶楽部 #腕時計好きな人と繋がりたい #腕時計くら部 #腕時計大好き #sinnezm #神戸 #三宮センター街 #時計のミヤコ #新作 #ドイツ時計 #sinnwatches #知る人ぞ知る #sinnfanforum

SINN DEPOT KOBE SANNOMIYA ジン・デポ 神戸三宮店(4号店)

神戸市中央区三宮町1丁目9-1-153
電話番号:078-333-6773
営業時間:11:00~19:50 年中無休

詳しい店舗案内はこちら